入園のご案内

苦情申し出窓口について

「苦情申し出窓口」の設置について

 社会福祉法第82条の規定により、本事務局では利用者からの苦情に対する体制を整えることとしました。
 本事務局における苦情解決責任者、苦情受付担当者及び第三者委員を下記により設置し、苦情解決に努めることにし 
 ましたので、お知らせいたします。

1.苦情解決責任者

  • 園長 
   高橋 弘之

2.苦情受付担当者

  • 主任保育士 
    田中 栄子

3.第三者委員

  • 菅原 秀之 
【連絡先】

 大刀洗町本郷3223 

         ℡:77-0080
  • 北原 佳子 
【連絡先】
 大刀洗町下高橋3791-1

        ℡:77-1079

4.苦情解決の方法

  1. 苦情の受付
     苦情は面接、電話、書面などにより苦情受付担当者が随時受け付けます。
    なお、第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。
  2. 苦情の受付の報告・確認
     苦情受付担当者が受け付けた苦情を苦情解決責任者と第三者(苦情申し出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申し出人に対して、報告を受けた旨を通知します。
  3. 苦情解決のための話し合い
     苦情解決責任者は、苦情申し出人と誠意をもって話し合い、解決に努めます。その際、苦情申し出人は、第三者委員の助言や立ち会いを求めることができます。なお第三者委員の立ち会いによる話し合いは、次により行います。
    ア.第三者委員による苦情内容の確認
    イ.第三者委員による解決案の調整、助言
    ウ.話し合いの結果や改善事項等の確認
  4. 本事業者で解決できない苦情は、福岡県社会福祉協議会(092-584-3377)に設置された運営委員会に申し立てることが出来ます。

その他の相談窓口

  • 福岡県運営適正化委員会
    【連絡先】福岡県春日市原町3-1-7 クロバープラザ4階 ℡:092-915-3511

~令和4年度の苦情内容と対応~

★お散歩保育の日は気温も低く肌寒かった為、リュックの中に上着を入れていた。しかし着せてもらっていない。身体が弱い為、体調に気をつけ

 てもらいたい。あとお散歩保育の前々日までお休みしていた為、お手紙などの配布物が渡せなかったのは理解出来るが、お散歩保育が終わった

 後にお散歩保育の準備物が書いてあるお手紙を何も言わずに入れてあった。これでは何の意味もないし、必要もない。 

 → リュックの中に上着が入っていることに担任は気がついていたが、着用するように伝えていなかった。お散歩保育の前日は担任がお休み

   だった為、代わりの保育士にお手紙を渡すように伝えていたが渡し忘れていた。当日渡し忘れていることに気が付き、そのまま荷物の中に

   入れたとのことだったので、まず担任と代わりの保育士、後に主任保育士から保護者に謝罪した。その後職員会で休んでいた子への対応や

   行事等の連絡など確実に行うように周知した。


★お迎えに来た時に1歳児の保育室内から「何回言えば分かると?」と聞こえてきたが、1歳児がすぐ理解出来るわけないですよね。

 → 何度も同じことを繰り返すことから保育士がつい言ってしまったとの事だったが、注意の仕方が良くなかったことを謝罪した。その後、

   職員会において声掛けの仕方について十分に気をつけるように周知した。


(今後の課題)

 〇最近、不適切保育の報道がよく取り上げられている為、保護者の方も保育のあり方について敏感になっている。ちょっとした声掛けも虐待

  だと、とらえられかねないので職員一同、研修・指導などを通して学んでいきたい。